事例1.空室がなかなか埋まらない
ポラスの募集力で空室が埋まり
収支が改善

CASE

01

ポラスの募集力で空室が埋まり
収支が改善

物件プロフィール

  • 所在地:埼玉県S市
  • 間取り:1K9世帯
  • 構造:木造在来工法3階建て
  • 建築年月:2021年11月

オーナー様からのお悩み・きっかけ

  • ・ 物件は埼玉県にあるが管理会社は都内にあるため、対応が遅く不信感があった。
  • ・ 2部屋空室となると赤字になってしまうのに、築2年の築浅物件空室3部屋がなかなか埋まらない。

解決!

  • ・ ネット掲載・物件撮影専門チームによる空室対策
  • ・ こまめな定期募集報告
  • ・ 物件まですぐに駆け付けられる安心感

築2年の築浅物件なのに空室3部屋がなかなか決まらない…

オーナー様は空室については気になっていたものの、都内の業者に任せきりでした。ポラス担当者から物件共用部が汚れている、というお手紙をもらい、任せている管理会社に連絡。現状を把握しているか?現地は確認しているか?を聞きましたが、対応が遅く不安に感じていたそうで、空室についても相談をいただくこととなりました。

中央ビル管理のご提案

Web反響に特化した空室対策をご提案

大手ポータルサイト内で優位に上位表示されるための掲載の仕方や、今のお客様のニーズにあった募集条件をご説明。もともとポータルサイトに空室掲載はされていたものの、他社掲載不可・オプション利用無し・初期費用20万円以上と、魅力的な掲載になっておりませんでしたので、他業者掲載可・全オプション利用・初期費用7万円にすることで、サイト内上位表示をさせて、空室を埋めることに成功しました。

成果

  • 大手ポータルサイトへの上位表示と、募集条件改定実施で空室撲滅によるオーナー様収支改善
  • 共用部の機械清掃実施により物件イメージアップ

改善結果・担当者コメント

地域を巡回していたところ、共用部に鳥の糞が目立ち、イメージが悪くてもったいないな、と感じオーナー様にご報告しました。
現管理会社が都内にあるため、現地には足を運んでいないことが分かり、共用部分の機械清掃などの実施でイメージアップを図るご提案をしました。
話を伺うと、空室も決まらず困っていらっしゃることが分かり、大手ポータルサイト内で優位に上位表示されるための掲載の仕方や、今のお客様のニーズにあった募集条件をご説明し、管理を切り替えていただくことになりました。

物件の魅力を最大限に引き出す
ポラスの高い募集力と、
プロの清掃サービス

  • 01

    充実の管理メニュー

    募集から家賃の集金、不具合の対応までお任せでオーナー様に手間のかからない管理メニューをご提案。

    詳細はこちら
  • 02

    募集プラン

    先進の募集活動により、早期客付けを行いオーナ様の期待に応えます。

    詳細はこちら
  • 03

    清掃サービス

    建物の規模やオーナー様の希望に合わせた巡回清掃メニューをご用意。建物を美しく保つご提案をしています。

    詳細はこちら